平家物語 木曽の最期①品詞分解

木曾左馬頭、()(代名)(格助(連体修飾))()(格助(連体修飾))装束()(格助(状態))は、(係助(提示))

赤地()(格助(連体修飾))()(格助(連体修飾))直垂()に、(格助(添加))唐綾威()(格助(連体修飾))()(動(カ上一・連用))て、(接助(単純))

鍬形()打つ(動(タ四・連用〈促音〉))たる(助動(存続・連体))()(格助(連体修飾))()締め、(動(マ下二・連用))厳物作り()(格助(連体修飾))大太刀()はき、(動(カ四・連用))

石打ち()(格助(連体修飾))()の、(格助(同格))

(代名)(格助(連体修飾))()(格助(連体修飾))いくさ()(格助(時間))(動(ヤ上一・連用))(接助(単純))少々()残つ(動(ラ四・連用〈促音〉))たる(助動(存続・連体))を、(格助(対象))

頭高に(形動(ナリ・連用))負ひなし、(動(サ四・連用))滋籐()(格助(連体修飾))()持つ(動(タ四・連用〈促音〉))て、(接助(単純))

聞こゆる(連体)木曾の鬼葦毛()(格助(引用))いふ(動(ハ四・連体))()の、(格助(同格))きはめて()太う(形(ク・連用〈ウ音〉))たくましい(形(シク・連体〈イ音〉))に、(格助(場所))

黄覆輪()(格助(連体修飾))()置い(動(カ四・連用〈イ音〉))(接助(単純))(係助(強調)係)乗つ(動(ラ四・連用〈促音〉))たり(助動(存続・連用))ける。(助動(過去・連体)結)

()ふんばり(動(ラ四・連用))立ち上がり、(動(ラ四・連用))大音声()(格助(対象))あげ(動(ガ下二・連用))(接助(単純))名のり(動(ラ四・連用))ける(助動(過去・連体))は、(係助(提示)) 

()(係助(提示))聞き(動(カ四・連用))けん(助動(過去推量・連体))ものを、(接助(逆接確定))木曾()(格助(連体修飾))冠者、

()()(係助(提示))見る(動(マ上一・終止))らん、(助動(現在推量・終止))左馬頭兼伊予守、()朝日の将軍()源義仲()(係助(強調))や。(間投助(呼びかけ))

甲斐()(格助(連体修飾))一条次郎()(格助(引用))こそ(係助(強調)係)聞け。(動(カ四・已然)結)

互ひに()よい(形(ク・連体〈イ音〉))()ぞ。(係助(強調))義仲()討つ(動(タ四・連用〈促音〉))(接助(単純))兵衛佐()(格助(対象))見せよ(動(サ下二・命令))や。」(間投助(呼びかけ))とて、(格助(引用))

をめい(動(カ四・連用〈イ音〉))(接助(単純))駆く。

(動(カ下二・終止))一条次郎、() 

ただいま()名のる(動(ラ四・連体))(係助(提示))大将軍()ぞ。(係助(強調))あます(動(サ四・終止))(終助(禁止))者ども、()もらす(動(サ四・終止))(終助(禁止))若党、()討て(動(タ四・命令))や。」(間投助(呼びかけ))とて、

(格助(引用))大勢()(格助(連体修飾))()(格助(場所))取りこめ(動(マ下二・連用))て、(接助(単純))(代名)討つ取ら(動(ラ四・未然))(助動(意志・終止))(格助(引用))(係助(強調)係)進み(動(マ四・連用))ける。

(助動(過去・連体)結)木曾()三百余騎、()六千余騎()(格助(連体修飾))()(格助(場所))縦さま・()横さま・()蜘蛛手・()十文字()(格助(結果))駆けわつ(動(ラ四・連用〈促音〉))て、(接助(単純))

後ろ()(格助(方向))つつと()出で(動(ダ下二・連用))たれ(助動(完了・已然))ば、(接助(順接確定))

五十騎()ばかり(副助(程度))(格助(結果))なり(動(ラ四・連用))(助動(完了・連用))けり。(助動(過去・終止))

そこ(代名)(格助(場所))破つ(動(ラ四・連用〈促音〉))(接助(単純))行く(動(カ四・連体))ほど()に、(格助(時間))

土肥二郎実平、()二千余騎()(格助(手段))ささへ(動(ハ下二・連用))たり。(助動(存続・終止))

それ(代名)(格助(対象))(係助(添加))破つ(動(ラ四・連用〈促音〉))(接助(単純))行く(動(カ四・連体))ほど()に、(格助(時間))あそこ(代名)(格助(場所))(係助(提示))四、五百騎、

()ここ(代名)(格助(場所))(係助(提示))二、三百騎、()百四、五十騎、()百騎()ばかり(副助(程度))(格助(連体修飾))()を、(格助(場所))

駆けわり(動(ラ四・連用))駆けわり(動(ラ四・連用))行く(動(カ四・連体))ほど()に、(格助(時間))

()五騎()(格助(結果))(係助(強調)係)なり(動(ラ四・連用))(助動(完了・連用))ける。(助動(過去・連体)結)

五騎()(格助(連体修飾))うち()まで(副助(範囲))()(係助(提示))討た(動(タ四・未然))(助動(受身・未然))ざり(助動(打消・連用))けり。(助動(過去・終止))

コメント

タイトルとURLをコピーしました