荊軻– tag –
-
『史記』荊軻④図窮まりて匕首見はる 書き下し文・現代語訳
司馬遷『史記』秦王謂軻曰、「取舞陽所持地図。」軻既取図奏之。 秦王 軻に謂ひて曰はく、「舞陽の持つ所の地図を取れ。」と。軻 既に図を取りて之を奏す。 秦王は荊軻に言うことには「舞陽の持つ地図を取れ。」と。荊軻は地図を取って差し上げた。 秦王発図。図窮而匕... -
『史記』荊軻③図窮まりて匕首見はる 書き下し文・現代語訳
司馬遷『史記』遂至秦、持千金之資幣物、厚遺秦王寵臣中庶子蒙嘉。 遂に秦に至り、千金の資幣物を持ちて、厚く秦王の寵()る。 (荊軻は)ついに秦に着き、千金に値する贈り物を用意して、丁重に秦王の寵臣である中庶子の蒙嘉に贈った。 嘉為先言於秦王曰、「燕王誠振怖大... -
『史記』荊軻②風蕭蕭として易水寒し 書き下し文・現代語訳
司馬遷『史記』既祖取道。高漸離撃筑、荊軻和而歌、為変徴之声。士皆垂涙涕泣。 既に祖()す。 道中の安全を祈願して宴を開いて出発した。高漸離が筑を弾き、荊軻は合わせて悲壮な音調で歌った。みな涙を流して泣いた。 ・祖…道祖伸を祭って宴を開くこと。 ・高漸離…荊軻... -
『史記』荊軻①風蕭蕭として易水寒し 書き下し文・現代語訳
司馬遷『史記』燕の太子丹は秦王の幼馴染で秦の人質であったが、秦王に冷遇されるようになる。そして燕に逃げ帰って、秦に復讐しようとしていた。秦は他国の侵略を続け燕の国境近くまできていた。太子丹は荊軻に秦王の暗殺を要請した。 於是太子予求天下之利匕首、得趙人...
1